2017.04.06 23:00君子蘭(くんしらん)入れ替え完了:支留比亜珈琲店:蟹江荘おはようございます 小雨が降り少し肌寒いですが湿度補給と言う事で恵みの雨を受け入れましょうさて、ご来店いただいてるお客様はお気がつきと思いますが店内に鮮やかなオレンジ色のお花があります名前は【君子蘭(くんしらん)】 蘭の仲間と思いきや【ヒガンバナ科】の植物クンシランの属名クリビア...
2017.04.06 01:00満開のさくら本日は東海地方名古屋でもさくらが満開となるのでは?日本人はさくらが好きですね。海外の方も日本人の印象はさくらです東海地方でも有名な『さくらスポット』ありますね近隣のさくらをご紹介します。五条川:清須市
2017.04.05 23:00ゆきやなぎが満開です(支留比亜珈琲店:蟹江荘)おはようございます! さくらも満開間近少しお天気が下り坂ですが さくらに負けないお庭のお花【さくらやなぎ】が先に満開を迎えました。やなぎ状に伸びた枝から可憐な真っ白な小花が鈴なりにそれは見事です! ちょっと手を抜いていて。。2・3茶色い雑草がありますが雨上がりに 土が軟らかくなっ...
2017.04.05 09:53実はさくら庭にありました(支留比亜珈琲店:蟹江荘)先日の記事で、さくらがあったらな~などと書きましたが【訂正してお詫び申し上げます】 ←気がつかなかった実は!庭の大きな木と隣り合わせて【さくらが存在したのです!】それも見事に咲いてくれており 明日には満開予想明日5日木曜日は【名古屋市気象台のさくら満開予想】ですが16:00以降は...
2017.04.05 05:01プラナチャイ マサラブレンドプラナチャイ マサラブレンドスパイシーな香りに絶妙の甘さ春先の乾燥した変わりやすい空気の時期においしさと喉の予防にも最適! ※バタートッピングは4月20日以降の提供予定となります ご了承願います
2017.04.05 03:00週末のテラスのご予約 お早めに!こんにちは!お昼になりました。食後の珈琲お待ちしております!さて、春本番ですが週末土日はどうもお天気が下り坂です気温は温かく土曜日で20℃ 日曜日18℃予報です好評のテラスですが やはり温かくなると皆さん楽しい時間を過ごされておりご来店いただいても『テラス満席』ということがしばし...
2017.04.05 01:00ジャムジャムという食べ物は実に旨い実際の果物をいただくよりもはるかに旨いなぜだろう?砂糖を足すから?いや違う 収穫して/洗って/少し乾燥させて/ヘタを取って/鍋で煮ながら灰汁を取って焦げないようにずーと混ぜながら/仕上げに色の悪いものを取り除いて。。そう!手間と愛情支留比亜珈琲店:蟹江...
2017.04.04 23:00きっと王子様おはようございます。お庭の花も少しずつ咲き始め、雑草も元気にやる気満々ですが。。。たまたまお庭の観察でふとのぞくとお花の隙間から覗く視線がきっと久しぶりに 『珈琲飲みたいな~ぁずいぶん飲んでないな最近』『執事のアンドリュー元気にしてるかな~ぁ』『あれ?そう言えば王冠はどうしたんだ...
2017.04.04 01:00マジックアワーある季節の夕暮れの数秒に見れる景色があります温かく、湿度のほんの少し高い時夕日の色が夕方の空に溶け込んで幻想的な色を一瞬作り出します。そんな瞬間に立ち会ってみて下さい。きっともう少し自然の事が好きになります。
2017.04.03 23:00石畳のお迎えおはようございます 4日水曜日です。毎朝みなさまのご来店をお持ちし店内入り口までの石畳お掃除完了!【あじさい】や【バラ】が芽吹いて大きくなってきてますあとどれ程待てばきれいなお花でお出迎えできるのでしょう待ち遠しいですね あじさいのある石畳
2017.04.03 01:00みつばちと花日本ミツバチは減少の一途だそうです西洋ミツバチも帰省本能を阻害され帰ってこないじゃあ?誰が僕の大好きなはちみつを採取してくれるの?これは困った。支留比亜珈琲店:蟹江荘 せっせとお花を植えますね。